時が経つのは本当に早く、レオが袴着の儀を迎えました。
これは、前撮りの時の写真。今日は、この格好で宝塚の中山寺までお参りへ。
お宮参りも中山さんだったので、成長を見ていただこうと今日も宝塚まで頑張って出向きましたが、、、大変でした、、、動き盛りの男子がこの格好でおとなしくするわけもなく、、、
お参り前にはもうすでに袴がずってずって(笑)
上げることに必死な私、、、日本の儀式に非協力的でついてくるだけの夫(笑)
もう、風習ってなんなんだ!って感じです(笑)
でも、ご祈祷していただいて、集団でですけどもちろん。やっぱりやってよかったな。
その日だけだけど、厳かな気持ちになったりしてね♪
生かされている事への感謝ですよね。
健康でいてくれるだけで、、、ただ生きていてくれるだけで、、、
本当に、ありがとう。神様、仏様ありがとうございます。
でも、親ってよくばり。やっぱりレオには洋装が似合うわ~♪とかね♪
↧
七五三
↧